危険!!愛犬の熱中症、症状は?対処法は?熱中症の9割は室内で起こっている

こんにちは!ドッグスリング専門店ervaの黄瀬(きせ)です。

みなさーん!天気予報によると猛暑は今月いっぱい続くそうですよ。
わたしはどちらかと言えば夏が大好き女で、野菜も夏野菜が一番好き。でも暑すぎるのは死ぬ!人間ってむずかしいですね。

で、この猛暑の犯人は「ダブル高気圧」だそうで地表近くの太平洋高気圧と、高層のチベット高気圧が重なっており、日本列島が毛布を2重に重ねた状態になってるみたいです・・・ハァ。


(参照元:https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/434209/ 西日本新聞より 検索日2018/7/20)

猛暑だったとしても、厳寒だったとしても前に預かっていた保護犬の六助や新人セットはトイレが外派。そこで、今回は大切な我が子達を熱中症から守るためにいろいろ調べてみました。

こんな症状が出たら熱中症を疑う!

アメリカのアイダホ州にある「 Valley Animal Care Center」のDr.Jessica Loweth(ジェシカ ロウェス獣医師)さんの記事がまとまっていたので引用します。

Rapid, uncontrolled panting is a sign of trouble. “They have to stop panting in order to take a full, deep breath,” Loweth said. “When they’re panting, they’re just moving air through their trachea to cool themselves down. They’re not actually breathing well. Rapid panting is probably No. 1.” The second sign is a very weak, very tired dog, she said. The tongue and gums might turn bright red, pale or other colors instead of pink. The saliva could thicken and the dog could get the “drunken sailor walk” — nearly falling over. Vomiting and diarrhea could follow, and even sudden death. If you see any of these signs, take the dog to a vet, Loweth said. Sometimes there are other internal issues you won’t notice. To cool your dog down, use lukewarm water. Cold water is counterproductive when a dog is overheating, she said.

(参照元:https://www.sacbee.com/latest-news/article158404479.html The Sacament Beeより検索日2018/7/20)

上記熱中症の兆候をまとめてみると・・・

・激しい呼吸
・非常に弱々しく疲れ切っている
・濃いドロッとしたヨダレがでる
・お酒に酔ったみたいな歩き方(今にもコケそうなぐらい)
・舌や歯茎がピンク色ではなく、真っ赤や青白いなど他の色になっている

でも、野外だから熱中症になるわけではなく
実は、熱中症は野外よりも室内が多いのです。東京都福祉保健局のデータをご覧ください。

なんと、
9割が室内で亡くなられています

衝撃的なことに、

亡くなった方の90%は室内でクーラーを使用していませんでした。環境省によると特に高齢者は温度感受性が鈍化している可能性があり暑さに気づきにく、熱中症になってしまいやすいとのことです。

犬の調査データもありました。アクサダイレクトの熱中症調査がこちら。

やはり、お家で過ごしている時が一番多い。室内でも油断はできません

熱中症になった時の対処法

山口県にある竹田動物病院さんのwebサイトに詳しく掲載されていました。

▼用意するもの

必要なもの
体温計
(人間用で可。肛門にさして温度確認します。
ワンちゃん、ネコちゃんの正常体温は38度~39度です。)
保冷剤
(ペットボトルを凍らしたものや氷をビニール袋にいれたものでも可能。
すぐに無ければコンビニやスーパーで氷を買う。)
水風呂
水風呂が用意できなければ、バスタオルを水で濡らしたものと扇風機
1リットルの水に塩3g、砂糖40gをまぜたもの。
(水だけを飲ませる場合は注意:水中毒)

ポカリスエットに少し塩をまぜたものを飲ませます。

▼対処法

体温が40度を超えている場合の
家庭内対処方法

体温が40度超えると危険なため、すぐに体温を下げる必要があります。
下げる目標体温は39.5度。体温が39.5度になったら止めます。
水風呂の場合、水に頚部(首)以下が浸かるように。
水風呂がない場合、バスタオルを水で濡らし体をそれで包み扇風機で弱風を当てて体温を下げます。
同時に首の周り、腋の下、後ろ足の付け根内側には太い血管が通っているので
そこを保冷剤を当て冷やします。
対処中に体温が38度を下回った場合は今度は暖めます。
意識が戻り調子がよくなれば
1リットルの水に塩3g、砂糖40gをまぜ
スポイトや匙で少しずつ時間をかけて適量をゆっくり飲ませます。
(水より早く体から失われた水分・塩分を体に吸収させるため)

というわけで、体温計ポチりました。

また、たとえ症状落ち着いたとしても内臓の損傷が起こっているかもしれませんので動物病院に行って状態を確認してもらってください。

熱中症にならないために絶対にやってはいけないこと

夏になると熱中症で亡くなったわんこの痛ましいニュースが流れます。特に多いのが車内放置。ただ今ネットで大炎上中ですが、つい先日、チワワ6頭を車の中に放置し、6頭共亡くなってしまいました。6チワワちゃん達のご冥福心からお祈り申し上げます。本当に心が痛みます。

犬(チワワ)6匹を車内で熱中症死させた小柳渚のFacebookやインスタ、顔画像は?投稿に批判殺到し炎上…ネット上の反応まとめ

1 たとえ数分であっても車内に犬を放置しない
2 熱い時間は散歩に行かない
3 外に放置しない

以前動物病院に行った時に隣に座っていた高齢の方が「うちは外飼いなんです〜夏でもわりと涼しいからうちの子は外でも平気」とかおっしゃってましたがゾッとします。

うちのセットみたいにトイレが外派の場合は、打ち水をしてから外に出すのも効果的です。気化熱によって地面の熱が大気中に逃げます。結果、地表の温度が下がります

体高の低い犬であればあるほど地面からの照り返しにより、熱中症の危険度が増します。

(参照元:http://www.hitosuzumi.jp/heat/when 熱中症予防声かけプロジェクト 検索日2018/7/20)

どうか、自分の体感温度で判断せず、アスファルトに手を当てるか、愛犬と同じ体高まで自分の顔面を地面に下ろしてみてください。

短頭種、老犬、赤ちゃんはさらに気をつけて!

犬種の中でも短頭種、パグ・ボストンテリア・フレンチブルドッグ・ペキニーズなどは特に要注意です。短頭種は長頭種に比べて犬歯から奥歯までの距離が短いのが特徴です。しかし、長頭種と同じだけ軟部組織(骨以外の腱、靭帯、筋膜、皮膚、脂肪組織など)の量があるため、長さや大きさにどうしても余りがでてきます。

呼吸をする時に、余った軟口蓋(「のどちんこ」の上の部分)が気管の入り口にあるため、空気の通りがどうしても狭くなっていきます。さらに、高温多湿の状況で悪化することがあり、「軟口蓋過長症」になる可能性もでてしまいます。赤瓦動物病院さんの記事に分かりやすく掲載されていたので引用します。

軟口蓋というのは、口の中の天井にある軟らかい部分です。気管の入り口を塞ぐほどの長い軟口蓋は、最終的に喉の奥に飲み込まれるような状態になって炎症を起こし、呼吸を妨げるようになります。
この障害が起きやすいのは「つぶれた」鼻をもつペキニーズ、パグ、ボストンテリア、ブルドックなどの犬種です。

症状伸びた軟口蓋によって起こる症状としては呼吸困難になったり、頻繁にあえいだり、ものを飲み込むのに苦労したり、食べたり飲んだりした後に咳き込むことがみられます。これらの症状は高温多湿の状況で悪化する傾向にあります。また努力性の呼吸の持続によって、喉頭や咽頭の炎症が発生して扁桃腺の反転や脱出、喉頭蓋の麻痺や気管虚脱に発展する場合があります。

(参照元:http://www.akagawara-vet.com/sickness/dog/nankou.html 赤瓦動物病院 検索日2018/7/21)

また、老犬は温度感知機能が低く、喉が乾いたと感じにくいなど、生理機能が低下していたり、赤ちゃんは未発達のため熱中症になりやすいです。水分補給は本犬が欲していなくても、家族の人が意識的に飲ませてあげてください。わたしの師匠の永江さんは愛犬が水だと飲まないので、犬用のミルクを飲ませているそうですよ。

夏を乗り切る冷え冷えグッズ

うちはこれを使っています。冷凍庫で冷やして冷房のきいた部屋で3時間ぐらいはもってます。

以前ひんやりマットの大理石バージョンをいただきましたが、うちの子達は全く寝ませんでした。
でも↓のレビューにある通り、↑で紹介したタイプを噛みちぎってしまう子もいるようなので、そんな場合は重宝しているみたいですよ。

あと、冷やしすぎるのも・・・という方はこんなタイプが良いかもしれません。

お散歩時に首まわりを冷やすバンダナもあります。愛犬の首周りの長さを確認してくださいね。

保護犬のセット(シェルティ・12kg)用にこれポチりました。

こちらは冷え冷えグッズではありませんが、夏の室内のペットシーツはかなり臭います・・・うちは夏限定で炭入りを使ってますが入っていないものに比べて臭いはだいぶ少ないです。

使用済みはこの防臭袋に入れてポイ。野外にゴミ箱を置くことができないので、重宝してます。

あと、ちょっと宣伝にはなっちゃいますが、
夏でも病院通いがかかせない子や、トリミングの送り迎えなど、移動するはメッシュスリングを。ポケット部分には保冷剤を入れて移動できます!

暑い日は前ポケット部分に保冷剤も入ります!第4弾予約開始は、7/28(土)10時からになります。

▼1-3kg用
ネイビーブルー
スレートグレー
ウィートベージュ

▼4-10kg用
ネイビーブルー
スレートグレー
ウィートベージュ

まとめ

以下、再度熱中症防止のためにまとめました。

・熱中症は野外より室内が多い
・愛犬の通常の呼吸を観察し、普段とは違う場合は早めに冷やす
・短頭種は熱中症になりやすい
・赤ちゃんは未発達、老犬は温度感受性や喉が渇いたという生理機能が低下しているので、家族の人がこまめに水分補給をしてあげる

前のニュースにはなりますが、

【死亡事故】日テレZIP!の看板犬ジッペイ兄弟ら7頭が車内で死亡

ジッペイ兄弟を含む犬9頭が乗った車のエアコンが自動的に切れ、暑い車内に置き去りにされた犬たちが熱中症で死亡。

エアコンをつけっぱなしにすればOKということではないことが分かります。
まだまだ猛暑は続きそうです、どうぞわんこ達も皆さんもお気をつけください!

さて、猛暑が続けばわたしの読書量が増えます。
常々から愛犬達のために、自分が健康であることをかなり重要視しますが、コレ読みました。

体内の分子(栄養素)の濃度を最適な状態に保って健康になろう!というあたりが興味深く、やってみたい・・・お金ないけどw

 

犬用抱っこ紐(ドッグスリング)専門ブランド