こんにちは!ドッグスリング専門店の黄瀬(@tommykise)です。そろそろテラス席が寒すぎて、犬連れカフェがしにくい気温になってきました。しかし、今から春のお出かけのために調査するんだ!と気合を入れて引き続きがんばりたいと思います。 さて、本日は大阪は新町にある本町駅から徒歩1分のわんこ連れカフェ「Fun Space Cafe」に行ってきました。 dsc00679 白を基調に照明がなんとも可愛い、ビンテージ雑貨と緑にかこまれた外観。なんともおしゃれで、ウキウキします。ただし、テラス席は1席のみ。 この角度からは見えませんが写真右側にテーブル1つと椅子&ソファーがあります。 dsc00687 席はこんな感じ。椅子の高さに対して机の高さはちょうど良い感じでしたが、ソファー席に座るとほぼ顎の下の位置に机がきます。写真ですと遠近法でちょうど良く感じられますが、後ほど食べている写真でよく分かると思います。 さて、さっそく注文します。   犬連れカフェメニュー 事前に調査したところ、このお店はスフレが最強にウマイらしくランチスフレセット1,480円とランチセット950円を注文しました。 メインはメニュー右にあるオムライス3種類、デミグラスハンバーグ、唐揚げプレート、タコライス、ジンジャーソテーと日替わりメニューから選べます。写真から、なんともふわっ感のあるオムライスを選びました。もちろん大盛りです。 またうちの愛犬にはお水をいただきましたが、わんこ用メニューは残念ながらありません。ということでおやつを持参しました。 注文してから約15分。お待ちかねオムライスはこちら!

ボリューム満点、とろーり卵がたまらない

たらこクリームオムライス こちらはわたしのオムライス。たらこクリームたっぷりの洋風。とろとろ卵と白ご飯とクリームを全部スプーンにのせて、口の中でじゅわとろっと広がるうまさは震えました。 中華風オムライス こちらは相方(パートナー)の信さんが注文したオムライス。わたしのとは正反対の中華風。天津飯のような感じでした。 わかめスープとサラダ オムライスに加えて、サラダとわかめスープがセットでした。信さんの中華風オムライスにはばっちり相性が良いわかめスープ。わたしのたらこクリームオムライスとは口の中で大喧嘩でした。 犬連れカフェでランチ さて、ソファー席に座ったわたし。前述通り、ソファーに対して机が高い・・・こんな感じで食べました。

椅子からはちょうど良い高さです。

犬連れカフェ、テラス

しかし、ソファー席はなかなか心地よくて軽く寝てしまいました。

カフェで寝る さて、次はシメのデザート!

おまちかねの、最強スフレ

はこれだ! ドンっ! 最強に美味しいスフレ メインのオムライスの後、店員さんが「今スフレ、オーブンに入りましたよ〜」となんともワクワクするようなことを言ってくださいました。焼きたてのスフレ。ひと口食べただけで・・・・・感動。その食感はひと言で言うと。 食べた瞬間、ふわとろっシュワシュワワワワァァァ   あま〜い!!! うまーいっっっ!!! なんじゃこりゃぁあああ   となります。ぜひ次回はスフレだけでも食べに来たいと思いました。 今回で犬連れカフェ特集三回目となりましたが、全てテラス席でした。テラス席の良いところは、開放感があってお日さまにあたって風を感じながらゆったり過ごせるとこです。その反面、もちろん冬は寒い。しかもそれ以外にも注文に気づいてもらいにくいということも分かりました。ファミレスにあるような、ピンポーンとかつけてほしい。 また、Fun Space Caféに行く前に電話で「テラス席にストーブがある」と確認していたのですが、実際に行くと灯油切れと言われました・・・悲しい。 でも特にスフレはめちゃウマだったので、もし今の時期に行くようであれば灯油が入っていて必ず使えることを確認してください。また、テラス席は1席しかありません。予約した方がベターです。
Fun Space Cafe 営業時間:【平日・土曜日】11:00〜22:30 /【日・祝日】11:00〜20:00 ランチ営業は終日11:00~15:00 大阪府大阪市西区新町1-12-19 NCS新町ビル 1F 分煙 手前禁煙・奥喫煙
愛犬達がいなければ、探しもしない犬連れカフェ。色んなお店も含め、山、川、海、と様々な場所に旅に行く機会が増えました。というわけで、そろそろ本気で旅上級者になろうということで、まずはパッキング上級者になるためにこんな本を買ってみました。   レポ書くまでには時間がかかりそうですが、ミニマムで最大限に楽しめる犬旅を確立しようと思います!!それではまた次回お楽しみに〜!!