夏と言えば山・川ですー!海も大好きなんですが、夏の海はノンとムー(私の愛犬)にとっては危険すぎる!熱中症になったり、暑すぎてフラフラになったりで心配。なのでこの時期はプライベートリバーを探して遊びます。今回行ったのは大阪から1時間半の川。大阪人にとっては、キレイな川や海に行こうと思えば遠出覚悟なんですが、ここは透明度も感動するぐらいキレイなんです! 愛犬と行く川旅 そして、せっかくの川!必要なものを忘れてしまっては楽しさも半減します。わたしみたいにこんな時だけ几帳面A型にはストレスとなってしまいます。反省の意味も込めて、忘れがちな愛犬の持ち物をリストにまとめました。

忘れがちな、愛犬の持ち物のまとめ

・車の中に敷く、敷物(川遊び後に車が汚れてしまうので) ・わんこも落ち着ける椅子(2人掛けのものが便利!1つは自分、1つはわんこ) ・ウェットティッシュ(足の裏を拭くのに便利) ・おにぎり(体力回復のため) ・うんち袋(自然の中でもうんちは拾う) ・足拭き用タオル(ドロドロになるので、汚れてもいいもの) ・体拭き用タオル ・わんこ用虫除け(ナチュラルニームを使っています) ・クッション2つ(帰りの車で、わたしの膝の上で爆睡する際、わたしの腕が疲れないように下に敷くため) これで次回は大丈夫。奈良県川上村の川は、探せばプライベートリバーも多いんです。そのため、ノンムーがいくら騒いでも吠えても気兼ねすることなくリラックスできましたよ。 ノンムーと川遊び さて、その流れで、いつも通り温泉へ。近くに沢山温泉があります。今回行ったのは「○○○温泉」。検索しても出てこない温泉でした。そのため、名前も覚えていません・・・・。¥700なのに、お風呂が1つしかなく、あまりおすすめ出来ません。でも本物の温泉でした。 愛犬と川に遊びに行って、その帰りに地元の温泉に入るのは、毎回のお決まり。行き当たりばったりで温泉を選ぶのも良いですが、事前に調べておくとなお良いでしょう笑