こんにちは!ドッグスリング専門店ervaの黄瀬(きせ)です。先日愛犬達と兵庫県は神戸イルミナージュにイルミネーションを見に行ってきました!正直今までは、「イルミネーションってわざわざ見に行くものでもない」と行ったこともないのに失礼なことを思っていましたが・・・ うわぁぁぁ 妖精さんが飛んでるー と、入場から0.5秒で頭のネジがぶっ飛びました。 入り口はこんな感じ。 エントランスからは、奥へ続くキラキラとした世界が見えます。ディズニーランドとまでは行きませんが、もうこの時点でドキドキです。 入園料:大人 ¥1,200(中学生以上) わんこ 無料 園内はクリスマスソングや、ロマンチックな歌が大音量で流れていました。トロケけるようなメロメロとした空間になっておりますので、意中の女性がいるわん連れの皆さまはここで落とせると思いますよ。 見渡す限り、きらきらピカピカ・・・。 まるで魔法の世界にいるみたいな気分。うしろにあるのはお城かしら? 平日の夜に行ったので、愛犬達とゆーっくり光を堪能しました。犬がトイレをすることころはありませんので、入場前にしっかり済ませてください。心配な方はマナーベルトを着けておいた方が安心です。 犬連れだからの気まずさは、全くなし!! スタッフの皆さんも普通に対応してくれます。途中にわんこのオブジェも発見!わん連れの場合、こういうのを見るとWelcomeな気がしてなぜか安心します。 そして、大本命のイルミネーションの迷路へ! 途中に木や、動物のオブジェが置いてあり、 普段のわたしだったら絶対にやらないのに。気づけば、全オブジェと記念撮影をしていました。これぞ愛犬 × イルミネーションマジーック!! こっちに行ったらいいんちゃう? 迷ったらどうしよー! 抜けられるかなぁ と、ほぼ迷うことのない迷路で大人3人、大ハシャギしましたとさ。 ちなみに、迷路横にはポテト、たこ焼き、ラーメンなどの屋台がありました。寒すぎたので食べず・・・あと、入場前に良さげなレストランがありましたが犬連れはテラスなので激寒につき、諦めました。 足湯もありました が、営業時間終了で湯なし。残念!! ここに神戸イルミナージュの情報をまとめておきます。 ---------- 期間:2018年2月18日(月)まで 時間:17:00 – 22:00 (点灯17:30 - 2130) 会場:道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 駐車場:無料駐車場あり ---------- 他にも、愛犬連れで行くことができる関西のイルミネーションスポットを調べてみました。 ▼京都 イルミエール http://www.kyoto-illumiere.com/ 点灯時間:17:00 ~ 21:00(20:30 受付終了) 入場料金 (当日券):1000円 ▼大阪 海遊館 https://sp.jorudan.co.jp/illumi/spot_62499.html 点灯時間: 17:00~22:00(一部17:00~20:00) ※2018.1.17(水)・18(木)、2.7(水)・8(木)の休館日を除く 入場料:海遊館周辺のため無料 ▼大阪 中之島 https://sp.jorudan.co.jp/illumi/spot_0086.html 点灯時間:2017年12月14日~12月25日 17:00~22:00(一部コンテンツは16:00~、11月12日~12月13日は~23:00) 入場する必要ないので、無料 ▼兵庫県 神戸 ルミナリエ https://sp.jorudan.co.jp/illumi/spot_0178.html 点灯時間:曜日によってことなるため、ここをご確認ください 入場する必要ないので、無料 ▼和歌山県 ポルトヨーロッパ https://www.festaluce.jp/illumination/ 点灯時間:17:00~21:00 入場料:無料 わんちゃんの入場詳細はこちら↓ https://www.marinacity.com/porto/event/dogrun/index.html 最後に、愛犬達との思い出を動画にしました。 ここでもドッグスリングが大活躍でしたよ・・むふふ。

ervadogさん(@ervadog)がシェアした投稿 -