こんにちは!ドッグスリング専門店の黄瀬(@tommykise)です。 フランツがうちに来てから今日でぴったり2ヶ月になりました。保健所から引き出した時は、爆発したストレスとゴルゴ13のような殺気がビシビシ感じられました。 これは1年以上の長期戦になるかも。 もしかしたら、うちが引き取ることになるかも。 と様々な覚悟を決めてフランツを迎えました。 しかーし! そんな彼を「かわいい!家族にしたい!」と言ってくださる素敵なご家族と出会うことができました。トライアルと言ってもよっぽどのことがない限りうちには帰ってきませんので、本日は卒業も同然なのです。フランツ、本日旅立ちます。 保健所にいた時のフランツ。 ストレスいっぱいだったフランツ 鼻が真っ黒。 目を合わせてくれない。 全身ガチゴチ。 皮膚病がひどい。 グルグル回って尻尾を噛む。 こんな状態でした。人に捨てられて、また人に拾われて、再び心を開いてくれるのか心配でした。 今はというと・・・・・ フランツ笑顔の写真 よく笑う!! そして、鼻の上も毛がふっさふさになりました。この写真はフランツとの最後の思い出にさっき自宅で撮りました。 鼻の毛がふさふさ フランツよく笑う2 今では目もかなり合いますし、「ふーくん」と呼べば来ます。抱っこも誰にもされたことがなかったのか、両後脚を曲げて抱っこの体勢になかなかなれずカッチコチの状態でした。でも、今では抱っこが好き!ぼーっと近寄ってきて、目で「抱っこして!!」と訴えるその顔が、愛おしくてたまりません。 今回里親を希望してくださった方は、去年まで同じくワイヤーフォックステリアと暮らしていました。「また同じ犬種と暮らしたい、暮らすのであれば保護犬を」ということでフランツを選んでくださいました。 皮膚病のフランツにとって一番気になっていたご飯は、 里親さんが引き続き手づくりにしてくださいます!! 「ゆっくりぼーっとしているフランツなので、じわじわ家族の一員になっていくと思います。」 里親さんにそうお伝えすると・・・・ 「わたし達全員ぼーっとしているので大丈夫です!」と笑顔で答えてくださいました! さて、今日は卒業日。14時にお迎えが来ます。 先週フランツの卒業旅行に行ってきた写真がこちら。 よく遊ぶフランツ 笑顔のフランツ フランツが里親さんのお家で良いスタートを切れるように、ずっと使っていたタオルや好きなおもちゃなどをセットして持たせようと思います。笑顔で送り出そうと思いますが、涙が止まらないのは許してください笑 トライアルは本日から約10日前後。新しい家族にいっぱい愛をもらうんだよー!! 皆さん、成功を祈ってくださーい!! [追記] 報告が遅れました。フランツは5/31にトライアルいただいたご家族の元へ正式譲渡が決まりました!!皆さんの応援ありがとうございました。