わんこの手づくりご飯を極める!薬膳の勉強に行きました

うちのノンちゃんが小さい頃から、ご飯を食べるとすぐに耳や目の周りが赤くなり、体をよく掻きむしっていました。いろんな種類のドッグフードを渡り歩いて、やーっと辿り着いたのは 手づくり食。それからというもの 健康 にどハマりし、自分の食生活・生活スタイルも一変!ノンムーちゃんのご飯を見直すことが、自分にもいい影響を与えてくれました。感謝!

薬膳は、もちろん興味があった私。健康寿命を延ばして、毎日イキイキ生きて欲しい。ということでグーグルさんで検索してると、なんと!大阪に薬膳の基礎講座がありました。しかもわんこの薬膳、受けるしかない!

薬膳とは食療・食治ともいう

薬膳は、その人やわんこの体調に合わせて、食材、生薬を選んで作るオーダーメイドの食事。

症状の原因がわかりやすい

色々少し難しいことを習って、まだまだ勉強中ですが、要は、薬膳の何がいいかって、
今わんこに起こっている症状に対して、原因を予測でき、それに合わせた食事を作ってあげられること。

何でもバランスが大事

薬膳

画像引用元:http://goo.gl/k5bRQF

薬膳を勉強すると、上記の五行説を勉強します。まだまだ語るには勉強不足なので少しだけお話しします。五行説とは、陰陽説とと共に東洋医学の中心となる考え方で、「万物は水、木、火、土、金(ゴン)の5つの元素に分けられ、それらがお互いに影響し合って宇宙が成り立っている」と考えられています。

この5元素はお互いに影響し合ていて、水から右回りにスタートして、隣にいる元素は「相生関係」(=相互に助け合い促進する。向かい合う元素は「相克(ソウコク)関係」(=互いに抑制し、調整する)になります。

相生関係とは

水 を吸って 木 が育つ→ 
火 は 木 によって勢いを増す→
燃えた灰は 土 の養分となり→
土の中で養分が固まり 金 ができます。

相克関係とは

水 は 火 を消す力があり、勢いを調整する
木 は 土 の養分を吸い、または根をはり勢いを調整する
火 は 金 を溶かすことで抑制する
土 は 水 の流れを止める
金 は 木 を切り落とし、抑制する

勢いを増す関係と、調整し合う関係がうまく組み合わさって自然界のバランスが取れ、私たちもこのバランスに沿って生きることで、スムーズに生きられると考えられているそうです。なのでこれを理解すると、わんこの体の不調や自分自身まで、症状から原因を推測することが出来、それに合わせた 食治 を摂ることでお医者さんに行かなくても 治せる かもしれないという、何とも素敵なものだったのです!!

とりあえず、今はここまでしかお話し出来ませんが、正直どハマりしそうです♪引き続き、更新していくので、わんこと自分の健康寿命延ばしましょー!

erva 黄瀬知美