[シェアお願い] 保護犬LINEスタンプできました!売上金は保護団体に全額寄付します。

こんにちは!ドッグスリング専門店ervaの黄瀬(きせ)です。師匠の永江さんから犬に対して「もっと知見を広げなさい」とご指導いただいてから2年。犬の歴史やニュースなど色々調べていくうちに他の動物や、人類・宇宙の誕生などなど興味を持ちました。で、まさか自分が化石にわくわくする日がくるとは思いませんでしたが、これ予約しちゃいましたw

古生代〜新生代まで生きていた動物を制覇しちゃおうと思います。4tある巨大ナマケモノ、羽が70cmもあるトンボ、体重70kgの巨大コアラとかもう想像しただけで興奮ものです。

で、前置きが長くなりましたが!
この度、ervaオリジナルの保護犬LINEスタンプができました。

→スタンプのご購入はこちら

スタンプの売上金は全額保護団体に寄付します

売上金は、一旦ervaの口座に入るのではなく、
直接保護団体の「はぴねすDOG」さんの口座に入金されます。

1件あたりの寄付金額は、LINEの分配金規定により、
販売額120円の内訳は下記のとおりです。

・ App Store or Google Play・30%
・ LINE・35%
・ クリエイター・35%

ここからさらに源泉所得税(売上金による)が引かれた金額となり
はぴねすDOGさんへは1個あたり約30円の寄付となります。

イラストのモデルはこれまでに卒業していったわんこ達で、柴犬は最近までうちにいた六助、

ミニピンはうちで4番目に預かっていたサラーサ、

ダックスは他の預かりさん担当のサニーです。

わたし達が日頃保護犬の活動をしていると、たくさんの方に「保護犬の一時預かりは難しいけれど何か協力できませんか?」とお声かけをいただきます。「わりと気軽に保護活動に参加しやすい方法ってなんだろう?」と考え続けた結果、保護犬をイラストにしてLINEスタンプを作ろう!ということになりました。

保護犬の養犬費の足しになるように、
保護団体さんの運営費が助かるように、
そして保護犬の存在を1人でも多くの方に知っていただけるように。

そう考えて作ったスタンプですが、
せっかく皆さんにお金を出して購入していただくのですから、使いやすくて、数も多くて楽しんでいただけるようにと依頼料はきちんとお支払いしてプロのイラストレーターさんにお願いし試行錯誤しました。

スタンプは全部で40種類!評判が良ければ第二弾も考えていますのでご購入いただければ保護犬たちも保護団体さんも私たちも泣いて喜びます。そして、ぜひお友達にもご紹介お願いいたします!

保護団体はぴねすDOGとは?

当ブログに度々登場するはぴねすDOGさんですが、改めて紹介します。「はぴねすDOG」とは大阪を中心とした関西エリアで保護活動をされています。シェルターがあるわけではなく、わたし達のように個人宅で保護犬を一時預かりができる人達の集まりです。

はぴねすDOGとしての活動は2010年からですが、去年の11月に、特定非営利活動法人として内閣府に認定されました。

代表の間柴さんは元々アパレルの会社にお勤めでしたが、2頭の愛犬をきっかけに捨てられていく犬達を助けたい!という思いを強く持ち、保護犬達のためにドッグトレーナーになり、保護活動をはじめました。今まで400頭以上の保護犬達と新しい家族のご縁を結んでこられています。

保護活動のためにドッグトレーナーになった間柴さんですが、殺処分理由の1つである

犬を理解しないで育てる→問題が多くなる→問題が解決しないので、捨てられる→殺処分

ということが起こってしまわないよう、ドッグトレーナーとしても活躍されています。どんな些細なことでも依頼できますので、愛犬との関係でお悩みの方はこちらまでお気軽にご連絡くださーい!

erva公式LINEアカウントもできました!

はい、ここはわたし達の宣伝です(てへ)

頻度は少ないですが、「新商品・イベント出店・erva baseオープン日・里親募集」など配信していきます。現在は1:1のトークも開放しています。商品などご質問があれば個別にお問い合わせいただくことも可能です。

ただし、予想以上にお問い合わせをいただいた場合は1:1トークではなく、通常のお問い合わせのみに変更するかもですー!わたし1人しか対応する人間がおりませんのでご了承ください。

友だち追加

さて、先日地雷探知犬の本を読みました。

犬をわざわざ危険な目に合わせるなんて・・・と思っていたわたしですが、取材対象となったトレーニング施設や現場の人達は犬を道具として扱っていないことが分かりました。でもやっぱりAIでさっさと地雷探知犬に変わるロボットを作ってほしいな〜と感じた次第です。

 

犬用抱っこ紐(ドッグスリング)専門ブランド