Vol.2 うちに保護犬ベッシュが仲間入り!!2ヶ月で毛が生えてきました |里親募集中 こんにちは、ドッグスリング専門店ervaの黄瀬(@tommykise)です。先日、こんな本を読みました。 たまたま、わたしの地元の動物病院の先生の本だったのですが、小型犬に多い、骨折、膝蓋骨脱臼、椎間板ヘルニアの手術について詳しく書かれてあります。特に骨折の手術についてはよく聞くプレート手術には必ず副作用があるという話も衝撃的でした。本を読んだ翌日に、岸上動物病院の院長先生にうちの愛犬ムアを診ていただきました。骨折ではありませんが、後ろ脚が悪いかも・・・と最近感じるようになっていたからです。 で、衝撃的なことにムーの後ろ脚が両膝共に脱臼していました・・・グレード2です。院長先生は「手術はできるだけせずに治す方法がありますので安心してください」とおっしゃっていただきました!!この本読んで良かったです・・・泣 さて、前置きが少し長くなりましたが、ベッシュがうちに来ました! 他の一時預かりさん宅にいましたが、訳あってうちに引っ越してくることになりました。愛犬達とはけっこうな頻度で会っていたので、本人もすんなりうちに馴染んでいました。 お散歩も大好き!!「お散歩行くよ」と言うと先住犬よりも先に玄関に来ます。脚が悪いベッシュですが、歩けないわけではなく、最近では筋肉がしっかりついてきたので、前よりもスタスタ歩けるようになりました。階段は避けた方がいいので抱っこしてます、激しい運動は控えた方がいいです。しかし、だからと言って筋肉をつけないと身体がさらに弱ってしまいます。 保健所から引き出した当初は鼻がツルツルでした。おまけに身体全体の毛も薄かったのです。 ですが・・・・保健所から引き出して約2ヶ月、今では徐々に毛が増えてきています。 どうやら、ベッシュさんは元々の色が濃い茶色なのか、新しく生えてくる毛が濃いです。内側から元気に力強く生えてきています。 しっぽもモシャモシャになってきました!前はネズミの尻尾みたいにツルツルだったのです。それにしても、フランツクワトロもそうでしたが、ちゃんとした食事にするだけで短期間で毛がふっさふさになるもんなんですね。口にするもので身体が変わるというのは本当に実感します。 体重も1.9kg→2.3kgに。日々身体は元気になっています!というわけで、改めまして新犬ベッシュをどうぞよろしくお願いいたします!
*ベッシュの性格 ・お散歩大好き ・活発、元気! ・他のわんことも付かず離れず、上手にお付き合いできます ・毎回ではありませんが、ちょっとした音に反応する時があります ・ごはんもりもり食べます ・トイレはほぼ成功。ただしはじめての場所はトレーニングが必要です ・道と道の間にある溝の上の穴空きだらけのプレートは怖くて渡れません