「また会おうね」かわいい愛犬のための葬儀社選びから納骨まで。皆さんにシェアします

こんにちは!ドッグスリング専門店ervaの黄瀬(きせ)です。InstagramFacebookでは報告済みですが2月21日に保護犬で、うちで一時預かりをしていたセットが亡くなりました。

 

View this post on Instagram

 

ervadogさん(@ervadog)がシェアした投稿

保護犬の一時預かりとは言っても、わたし達の家にいる間は我が子です。形にこだわる必要もないかと思ったのですが、かわいいかわいい息子を保護犬のまま見送ることができず、保護団体さんより正式な書類手続きを踏んで我が子に迎えました。

セットが亡くなってからあっという間に1ヶ月。
正直まだまだ寂しい気持ちは消えません!街中でシェルティを見ると、触りたくて触りたくて完全に不審者になります。

しかし、SNS等で皆さんからいただいた数々のあたたかいメッセージや、セットのためにお花を下さった皆さんのやさしいお心遣い・・・何度も何度もわたしの心は救われ続けています。

改めて、心から感謝です!!
ありがとうございました!!

そんな中、どうしても皆さんにお礼がしたく
どんなお返しができるのか?
よくよく考えた結果、今回のブログを書くに至りました。

もちろん、皆さんの中には「我が子の旅立ちを想像したくもない!」という方はたくさんいらっしゃると思います。わたしも同じです!!

わたし達はセットが亡くなって次の日に火葬をしました。現実を受け入れたくありませんが、お空に旅立った後のセットの身体は痛んで(腐敗)いきます。保管期限は夏1〜2日、冬であれば2〜3日。

本当に、
時間がない!!

最後だからこそ、
絶対に後悔はしたくない

「今は我が子の旅立ちを想像したくない」
という気持ちは、死ぬほどよく分かります。わたしにはまだ2頭の愛息子達がいます。なので、無理に読んでくださいとは言いません。辛ければこの時点でストップ!!読める方だけ先へ進んでください。

ではさっそく、親愛なる皆さんに感謝の気持ちを込めて
「かわいい我が子のためにした、自宅安置方法、葬儀社選びから納骨まで」書いていきたいと思います。

自宅での安置方法

愛犬をできる限り綺麗な状態で旅立たせてあげるために、正しいケアをしてあげます。

1 保冷剤で身体を冷やす

身体の腐敗の速度を遅くするために保冷剤で冷やします。内臓は特に痛みやすいので、お腹を中心に冷やし、頭の下にも保冷剤を置きます。

時間が経つと保冷剤は溶けてしまうので、うちはセットの身体の下にトイレシートを敷いておきました。また、排泄物や体液等が出てくる可能性もありますがその場合は脱脂綿などを詰めて必要に応じて交換します。(時間が経てば収まる)

腐敗を遅くするためにも、必ず涼しい場所で安置してあげてください。また、外気に触れると腐敗が進むので、大好きだったタオルなどで身体を覆ってあげます。

2 硬直前に脚を曲げて身体を丸くしておく

火葬台や棺に収まりやすいように手足を丸めておきます

うちは、硬直後に知ったのですが・・・・
葬儀社の担当さんから「亡くなってから2〜3時間で身体が硬直して、ピークを過ぎると徐々に身体が緩んでくるのでその際に曲げてあげてください。無理やり曲げると身体を痛めてしまうので、無理だったらそのままで良いですよ」とのことでした。

3 身体を拭いたり、毛並みや状態を整える

セットと思い出話しをしながら、耳の先から尻尾の先まで綺麗に毛並みを整えました。毎日取っていた目やに、毎日拭いていたヨダレ、とても愛おしく感じました。

そして、何度も閉じようとセットの目を触りましたが、
閉じませんでした!!!福井ペット葬儀社 あおぞらさんによると、閉じない子が多いみたいです。

ペットちゃんの場合、8~9割が目を閉じません。それは人間と違い、目の周辺の皮膚にたるみが少ないために閉じません。これは元々の構造上のものですので気にしないでください。ご家族様が手で閉じてあげれば閉じる場合がありますが、ほとんどは閉じません。
(参照元:https://www.oozora.net/mame/sibetu.html )

Q 棺はどうしたら良いの?

うちは、セットの使っていたお布団の上に寝かせていました。「犬 棺」とかでググると、通販サイトが色々でてきますが、火葬までの日数は短いので、棺が間に合うか間に合わないかで自分がハラハラ、無駄なエネルギーを消費したくありませんでした。

依頼する葬儀社にもよりますが、棺を用意してくださいます。

葬儀社に依頼する

大きく分けて3種類

火葬をお願いできる所は全部で大きく分けて3種類です。

1 葬儀社(動物専門や一部動物取扱)

2 お寺・神社

3 自治体

何が違うの?
ですが、

1 葬儀社
2 お寺・神社

に関しては、提供しているプランの詳細については違いますが、大まかには同じです。しかし、自治体は行政サービスなので、例えば「お花、お線香、僧侶による読経を依頼したい」などはできません。また、他の動物と合同火葬のため、骨上げ・返骨もできませんが、その分圧倒的に価格が安いのが特徴です。例えば、こちらは大阪市の価格例。

火葬から納骨まで、4つのプランから選ぶ

1 葬儀社 と 2 お寺・神社 については「火葬から納骨まで」大きく分けて4つのプランから選ぶことができます。ただし、詳細については依頼する業者によって違いはあります。依頼先に必ず確認してください

1 合同火葬
2 一任火葬
3 個別立会火葬
4 訪問火葬

1 合同火葬

他のわんこと一緒に火葬されます。骨が混ざるので骨上げや返骨はできません。

○ 火葬場までの交通手段
送迎を依頼するか、自分で行くのか選びます。

○ 納骨
共同墓地に納骨されます。お寺であればそのままお寺に。葬儀社であれば提携先のお寺・神社、霊園、合同散骨など様々です。

2 一任火葬

火葬・骨上げは葬儀社に全てお任せします。火葬は個別火葬のため返骨してもらうことが可能。

○ 火葬場までの交通手段
送迎を依頼するか、自分で行くのか選びます。

○ 納骨
共同墓地、個別墓地、自宅安置、葬儀社の納骨堂や提携先のお寺・霊園などに安置、散骨など選ぶことができます。

3 個別立会火葬

火葬前のお別れと火葬(火葬中は別室待機)は全て立ち会うことが可能。もちろん個別火葬で、骨上げも自分達でします。火葬後は人間同様骨の説明を聞くことができます。

○ 火葬場までの交通手段
送迎を依頼するか、自分で行くのか選びます。

○ 納骨
一任火葬と同様、
共同墓地、個別墓地、自宅安置、葬儀社の納骨堂や提携先のお寺・霊園などに安置、散骨など選ぶことができます。

4 訪問火葬

セットは訪問火葬で見送りました。

火葬炉搭載の車が自宅まで迎えに来ます。その後自宅付近の人通りが少ない場所で火葬。そのまま骨上げまでします。

火葬中に近所からクレームが来ないか心配になりましたが、さすがはプロです。事前に人気の少ない場所を探していただいていたようで、周りが気づくこともなく骨上げまでしました。火葬時間は2時間ほどで気になっていた煙も、匂いもそこまで強くなく、20分もしないうちに黒煙から透明に変わりました。

火葬前のお別れや火葬中はもちろん立会うことができますし、骨上げの際、骨の説明も丁寧にしていただきました。

○ 火葬場までの交通手段
自宅まで火葬装置を搭載した車が来ます。

○ 納骨
一任火葬と同様、
共同墓地、個別墓地、自宅安置、葬儀社の納骨堂や提携先のお寺・霊園などに安置、散骨など選ぶことができます

価格

自治体の料金設定は火葬代だけで非常にシンプルです。その他、葬儀社やお寺・神社では基本料金に加えてオプション料金が発生する場合があるので確認する必要があります。

1基本料金

基本料金はわんこの体重によって設定されています。
わたしが選んだ葬儀社の基本料金には

・火葬代
・交通費
・骨壷
・骨袋

が含まれていました。
例えば「交通費はオプション料金」などありますので、基本料金に何が含まれているのか、必ず確認してください。

2 オプション料金

しつこく言います。

何が基本料金に含まれているのか、
何がオプション料金として発生するのか
把握してください。

火葬した後に、「えー!これは基本料金に入ってないの!?」なんてことは絶対に避けたい。

オプション内容は各社違いますが、例えばこんな感じです。

○ 送迎
○ お線香・お花・棺
○ セレモニー
例えば、僧侶による読経、初七日、四十九日の法要など。
○ メモリアルグッズ
例えば、愛犬の毛をとっておくための専用ケース、位牌など

トラブル回避のための確認事項

決して、脅すわけではありませんが、過去にこんなニュースがありました。

死に水取り、読経、法要も ペット供養 多様化 料金や墓管理 トラブル注意

国民生活センターによると、ペットサービス関連の相談は毎年600件前後あり「インターネットで見た料金の倍を請求された」など高額請求の苦情が多い。霊園に関する相談では、犬を合同埋葬した60代女性が「1年足らずで霊園から『施設がいっぱいになったので遠方に散骨する』と言われ、墓参りに行けない」というケースもあった。

ねちこく言います。
葬儀社を決める前に、必ず確認してください。

・基本料金には何が含まれているのか?
・オプションには何があるのか?
・オプションを選択しなければ、基本料金のみなのか?
・送迎料金はいくらなのか?
・我が子のサイズ(大型犬など)は対応可能か?
・返骨は、一部か全骨のどちらか?一部の場合、他の骨はどうするのか?

葬儀社の選び方 & これがわたしの決め手!

過去には、こんなことや

動物葬祭業者を逮捕 埼玉、犬猫の死骸遺棄の疑い

逮捕容疑は3月26日から31日の間に、飯能市の山林に犬の死骸1体を遺棄した疑い。県警によると「別の業者に火葬を依頼する費用を浮かせたかった。金もうけのためにやった」と容疑を認めている。

こんな悲惨なニュースもありました。

ペット霊園、突如閉鎖の無残 「うちの子を返して」

「うちの子を返して下さい」――。2017年1月末で廃業した大阪府枚方市のペット霊園「宝塔(ほうとう)」に、利用者への告知が不十分なまま墓地の解体・撤去作業を進めたのではないかという疑惑が浮上した。

なので、わたしは最初から最後まで自分の目で見届けたい!!と思いました。

葬儀社選びの決め手は電話対応でした。

最初から最後まで見守りたかったわたしの選択肢は、

個別立会火葬 もしくは、 訪問火葬。

振り絞る気力も無いわたしが、葬儀社を探すことはかなり大変でした・・・。しかも、追い打ちをかけるように?「犬 火葬 大阪」とググってwebサイトを見てもどこも差を感じない!!

だって、
一番気になるポイントが
詳しく掲載されていないのですよー!!

実際に我が子が火葬される
火葬場所、火葬炉の写真は?

たまに、掲載している会社もありましたが、火葬場が倉庫みたいで汚そうだったり、地下のお部屋でお別れや火葬をしていたり・・・いや太陽の光ほしいよ。正直げんなりで泣いてしまいました。

で、その中でも、何件かピックアップし、
電話をしたのですが対応がまた失礼で・・・。

わたし「我が子が亡くなりまして・・・・」

葬儀社「はい。」

わたし(心の声)「“はい”ってなんや」
わたし「どんな流れですか?」

葬儀社「まずはペットちゃんを・・・・・ペットちゃんは・・・・ペットちゃんは・・・」

わたし「・・・・・・・・・・」 プチっ(電話切る)

ペットちゃうわー!
我が子や言うてるやないかっ!!

5件電話したうち、幸いにも1件だけは

「はい」ではなくお悔やみの言葉を、
「ペット」ではなく お子様

と言っていただけましたので、すぐに決めました。

そして、わたしが希望していた

・セットが暮らした家で、ゆっくり家族の時間を過ごしたい
・セットのよく知っているお家付近から旅立たせてあげたい

を叶えられることが分かったので、訪問火葬 に決めました。そして納骨は特定の場所に納めず、自宅に持ち帰り、わたしが死んだ時に一緒に納骨してもらおうと思います。

人によって我が子にしてあげたいことは全く違います。

悔いなく我が子を送ってあげるために、
「我が子のために何をしてあげたいのか?」を明確にした上で葬儀社を選ぶと良いと思います。

例えば・・・
・棺の中にたくさんお花を入れてあげたい
・骨上げをしたい
・返骨は全骨希望
・納骨までお願いしたい
・お家でゆっくりお別れがしたい
・火葬前にゆっくりお別れする時間を持ちたい
・お坊さんにお経を読んでほしい
・知人も呼びたい
・初七日は葬儀場で火葬後にしたい
・車がないので、家まで迎えに来てもらって斎場まで行きたい
・火葬から納骨まで一任したい

などなど。

やって良かったこと

愛おしいセットの身体は火葬してしまうけど、
やっぱり何か形に残したい・・・・。

・頭頂部〜尻尾の先までの毛を少しずつ切って保管
・手の肉球スタンプ
・ネームタグは残しておいて、お空に行って冒険して迷っても戻って来られるように紙製のネームタグを一緒に燃やす
・これまでの写真を現像してアルバムを作る

そして、最後に
家族写真の撮影。

最後に

わたしは後で知ったのですが、
「葬儀社選び〜納骨まで」についてまとめた本があります。他の方の体験談も載っていますが、我が子を亡くした人は「みーんな同じ気持ちなんだ・・・」と知ると心が少し軽くなった次第です。

正直、セットがいない日々は寂しくて、会いたくて、もう前には進めないと思いました。でも、でも、そんな中、皆さん・師匠・家族に本当に本当にあたたかい言葉をかけていただきました。

「はじめから我が子になるって分かっていたら、
もっと家族としての時間を過ごすことができたのに・・・・」

そんなわたしの心がどれだけ救われたことか。
皆さんには感謝しかありません。

犬友最強!!!!

実は、
セットが亡くなる1週間ほど前に、当店のドッグスリングをお使いいただいている方から泣きながらお電話をいただきました。

「いつも我が子に使っていたドッグスリングで、
骨壺の袋を作っていただけませんか?

我が子は老犬になって歩けなくなったけど、
日光浴をさせたくてドッグスリングで抱っこ散歩をしたり
通院に使ったり
介護で大活躍でした。

いつも使っていたドッグスリングは手元に残したいので、同じ生地で包んであげることで、我が子も安心すると思うんです。」

………。
作るに決まっているじゃないですかっ!!!

というわけで、
今骨壺の袋考えています。良いものを作るには時間がいりますが、
なる早で進めます!!!

以上、ご心配いただいている皆さん、
わたし達は前に進めているのでご安心ください!!

本当に、本当に、ありがとうございました!!

 

犬用抱っこ紐(ドッグスリング)専門ブランド