多機能ドッグスリング-アベルト
ドッグスリング(犬用抱っこ紐)使用例
喉元への負担軽減
今までに購入したスリングは、ワンコが飛び出してしまったり、入るのを嫌がってしまったため、使うのを諦めていた。
カートに乗るのも嫌がり、お出掛け場所が制限されてしまっていました。ネットで見つけたこちらの商品の説明や感想を繰り返しみていると、うちの子にも使えるのでは…と思いました。
値段が高いので、慎重に吟味し、4-15kgを購入。大きいかな、とも思えますが、首元を折り返し使用し、更にタオルを使用する事で、喉元への負担軽減し、良い感じです。
有用性を実感
小型犬用は多数販売されていますが、中型犬以上で使える物は、あまりなく探していました。実際、使ってみると中型犬でも、大変入れ易くて、始めて入った愛犬も、リラックスしていました。
先日、犬を抱っこして入店で出来る店舗での買い物の時はドックスリングの有用性を実感しました。大変良く考えられた商品です。
すーっすーっと寝息をかいて
これまでは抱っことエアバギーがメインでしたが、愛犬ローズの療養を機に、ドッグスリングを探し求めましたが、なかなかシェルティ(12㌔程度)に合うものに巡り会えませんでした。
検索を重ねて、ようやくエルバ様に巡り会い、電話でいろいろとアドバイス頂き、使いこなせると確信し、購入しました。昨日より使用しています。
ガイドに従い前側ファスナーを開けて使いましたが、まだ正しい抱き方かどうかは自信ありません。しかしながら、ローズはすぐにすーっすーっと寝息をかいて休みました。密着具合が双方にとり絶妙なような印象です。今後更に使い込んで行きたいと思います。
活躍してくれそうです。
丈夫でしっかりしていること、複数人で使えること、何よりフロントオープンシステムがあることが決め手でした。
他社製のスリングをずっと使っていたのですが、難点が4つ。①ダックスだからはみ出て手で支えなくてはいけなくて疲れる、②スリングに入れる際に後ろ足が引っかかってしまう、③スリング内での体勢を調整しにくい、④私以外の人が散歩に行く際に、体型が違うのでスリングが使えない。これらすべてが解決されました。
丈夫でしっかりしていて安定性もあるし、はみ出しも少なく、ずっと支えなくてもよくなりました。ダックスを2匹飼っており、年齢差があるので、散歩で歩ける距離が違います。同時に散歩をするため、おばぁちゃんわんこは途中までスリングで途中からおろす、若い方のわんこはずっと歩く、というスタイルになっています。
なかなかのお値段なので購入まで数年悩みましたが、もっと早く買っておけと過去の自分に言いたいです。これから、抱っこ散歩の距離が長くなりそうなので活躍してくれそうです。
私たちが望む全て叶う
ヤンチャなパピー、抱っこが苦手、スリングでは立つし落ち着かず上手く使えませんでした。
クレートでお出かけだと、クレート本体も重く大掛かりなので、この子に合ったスリングがないかと探していました!大手通販モールで、口コミ点数が高く件数も多い3000円ほどの商品を買いましたが、肩紐のアジャスターが一瞬で壊れました。やっぱり、長く使える良いものがいいな、と思って探していたら、ervaさんの商品を知りました!
①夫婦共用にしたい②丈夫で長く使える③犬の体への負担、私たちが望む全て叶うこと、大切に1つずつつくられていることや、こだわり・想いが伝わる商品なので、即決めました!が、パピーなので、成犬時に買い替えなくていいサイズ感の体重になるまで待ちました。(笑)
やっと3.5kg超えて、まだ4-15kgサイズには少し小柄ですが、近くの取扱店に試着させてもらいに行った際、チャックも自動ロックでちょうどいい深さで調節できることを伺い、このタイミングで購入しました!
なにより、ervaさんのスリングを使っている!というだけでお出かけのテンション上がります♪ずっと大切に使わせて頂きます!
こんなに楽な物は無い
知り合いが使用していて、色々なスリングを利用してきたが、こんなに楽な物は無いと聞き、購入し、10.5キロのフレンチブルドッグで利用してみた所、本当に良い物だと実感しています。
安定感があり安心できる
トイマンチェスターテリア15歳病気により前左脚断脚。カートや抱っこでのお出かけが多くなりしっかりと抱けるスリングがほしかったので購入。
安定感があり安心できる。4.3キロやや胴長な為Mサイズを選んだがSサイズでもよかったかもと少し思う。
16キロの柴犬
16キロの柴犬のマンション内の移動のために購入しました。この体重を支えられるスリングがあるとは驚きです。
まだ慣れないので抱き上げて入れるときが大変ですが、移動は本当に楽です。ファスナーがあるのもとても良いです。
重さが気にならなくなった
16kgでも使えるスリングを色々と探して、ervaのスリングに辿り着きました。雑種の中型犬です。
外があまり得意でない子なので、知らない場所や大きな音がしたりすると、プチパニックになる時があります。災害時などは少しの距離を移動するだけでも苦労するであろうと、想像出来ましたし、スリングを上手く使ってお出掛けの幅を広げたいとも思っていました。
そこで、試着サービスを利用してみたのですが、最初の感想は「やっぱり重いな」でした。製品は軽くて丈夫そう。デザインも良くて申し分ない。でも、犬の重さはどうにもなりません。購入を迷う間にも返却期日が迫ってきたので、ダメもとでLINEビデオ相談を受けてみる事にしました。
実際に犬を入れるところから見て頂いて、肩紐の調整やバックルの位置など、私の体格と犬の収まり具合に合わせて具体的なアドバイス受けたところ、とっても抱きやすくなったうえ、重さが気にならなくなったから不思議です。それで購入を決めました。肝心の本犬はスリングを嫌がる様子はなく、心地よさそうに収まっています。
長時間でも使用できます。
ervaを選んだ理由
説明動画を見させてもらった時に肩の部分などでよくドッグスリングのことをわかっておられると思いました。また、実際に使っているところを見たことがあり、その時ワンちゃんがとても安心していました。
使用した感覚
思った通りに長時間でも使用できます。生地がしっかりしているのでダックスですが安定しており、すぐに我が子は気に入りました。