ドッグスリング選び方完全マニュアル




アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ
調査期間:2021年9月21~27日 調査方法:インターネット調査
調査概要:ドッグキャリーブランド10社を対象にしたサイト比較イメージ調査
調査対象:全国の20代〜50代の男女(愛犬家の方)1019名
Assurances
当店なら、6つの安心が得られます
※1 会員登録者様の場合1年無償保証
※2 交換返品規約を必ずお読みください
当店なら、
1kg - 20kg対応。
当店なら、
1kg - 20kg対応。

※ シングル・ドッグスリングは15kgまで
INDEX
ドッグスリング選び方完全マニュアル


WHAT IS ERVA
1
ドッグスリング専門店
ERVAとは?
ERVAは、ここが違う!



元人間用
抱っこ紐
の4代目が開発
ドッグスリングの
専門店
2015年、日本で唯一の「ドッグスリング専門ブランド」として誕生したERVA(エルバ)。創業者は元・人間用抱っこ紐メーカー「キューズベリー」の4代目代表を務めていた黄瀬知美(きせともみ)。
人間の赤ちゃん用抱っこ紐の開発で培ったノウハウを活かし、製品基準の厳しさや品質へのこだわりをそのままドッグスリングにも取り入れています。
さらに、イベント出店を通じて、愛犬家さんやわんこ達と直接対話する場を大切にしてきました。たとえば、「やんちゃで落ち着かない」「びびりで爆吠えする」など、実際の使い手から寄せられるリアルな声をドッグスリングに反映しています。
さらに、「自分が愛犬に使いたいものだけを形にする」という黄瀬の想いを大切にしながら、愛犬家さんとわんこ達の日常に、より深く、より近く、より皆さまの日常に溶け込めるような、ドッグスリングを目指しています。
TV新聞ラジオで紹介されています!

TBS
いぬじかん

TBS
Seeder

読売テレビ

日経MJ

産経新聞

読売新聞

毎日新聞

FM yokohama
でぃぐらじ

日経MJ
ふるさと納税にも選ばれました!
兵庫県西脇市の返礼品として
お選びいただきました。


ふるさとチョイス
ふるなび
楽天ふるさと納税より
ご覧いただけます。




よりご覧いただけます。
dog sling
2
全部で2種類から
お選らびください
2種類から、選べます
1
マルチ
ドッグスリング
マルチ・ドッグスリング

1kg~20kg 用
2
シングル
ドッグスリング
シングル・ドッグスリング

1kg~15kg 用
どっちがおすすめ?
・愛犬の出し入れが不安な方
・体格差のある人と共有、季節や体重の変化でサイズ感を変えたい方
・愛犬の出し入れは問題なくできる方
・自分専用or体格の同じ人と共有する方
・本体の軽さを一番重視している方
SIZE
3
サイズの選び方
愛犬の体重からお選びください。ただし、着用者様の胸囲が110cm以上はお使いいただけません。

《4kg以内》1-4kg用
《10kg以内》4-15kg用
《16kg以内》15kg-20kg用
着用される方の「胸囲」と「愛犬の体重」を組み合わせてサイズをお選びください。
